5/21 2022NL10 愛媛FCレディース @ 愛媛県総合運動公園球技場
⚽ウォーミングアップ風景
⚽選手入場
記念撮影
⚽試合開始
試合終了
サポーター宛て挨拶
⚽結果
愛媛FCレディース 0ー1(0-1, 0-0) スフィーダ世田谷FC
主審:谷本 菜々子
📝公式記録
🎥公式動画
📺公式ハイライト S世田谷 は 1:34 から
●私的ダイジェスト
※記載している時間は画面に表示されている経過時間です。このため公式記録と一致ない箇所があります。
キックオフ
04分 攻撃:#10 大竹 シュートはGK正面。
05分 攻撃:#6 金子 シュートはGK正面。
06分 攻撃:#10 大竹 ロビングシュートはバウンドしたボールがクロスバーに跳ね返される。惜しい😲
その後の #22 村上 シュートはGK正面。
08分 主審:何があった? 何度見ても分からない。
22分 【ゴール!】#5 渡辺 CK→ #6 金子 HS
24分 攻撃:#3 柏原 CK→ #10 大竹 HS はクロスバー僅か上。
42分 攻撃:#22 村上 ロングシュートは足にうまくヒットせず左ポスト外。
後半キックオフ
53分 攻撃:#10 大竹 シュートはGKに弾かれる。惜しい😲
GA内、画面では分かりにくいがピッチはガタガタで、バウンドに合わせた対応は見事。
53分 攻撃:#15 三本 明らかに手で後ろから押されているのだが🤨
57分 守備:#1 石野 至近距離でのシュートを見事に跳ね返す👍
67分 守備:シュートはクロスバー上。
77分 攻撃:#9 堀江 珍しく難しい体勢からのループシュート。
79分 攻撃:#7 中山 ミドルシュートはGK正面。
試合終了
⚽所感
●辛勝
打たれたシュートは僅か3本と、中盤より前でのプレスからボールを奪取することによりボールポジェッションはほぼスフィーダが握っており、シュート数が16にも及ぶものの得点は1に留まったのは残念です。
以前に比べて枠内シュートは増えたものの、GK正面を突くものがほとんどとなっていました。シュートコースの工夫が必要でしょう。
●CK
第9節までスフィーダのCKの平均回数は 6.8(リーグ平均 4.7) とリーグ1位、今節は14も取得しています。
もう少し CK からの攻撃のバリエーションを増やした方が良いと思います。
⚽おまけ
-・・・- ← 「いいね!」代わりに押してくださると嬉しいです(^^)
にほんブログ村
●スフィーダカレンダー ●「私設」 情報提供 Page
検索用タグ:スフィーダ世田谷 #スフィーダ世田谷 #スフィーダ世田谷FC
#231
| 固定リンク | 0
コメント