03/30 2025NL03 オルカ鴨川FC @ 鴨川市陸上競技場
鴨川市陸上競技場
今シーズンより、鳴り物を使った応援はメインスタンド横のエリアに限定。
メインスタンドと同じ料金なのはなぜ?
記念撮影
⚽試合開始
試合終了
サポーター宛て挨拶
⚽結果
オルカ鴨川FC 0-0 スフィーダ世田谷FC
主審:小野田 伊佐子
●私的ダイジェスト
なでしこリーグ公式が ハイライト を公開しているので、特に印象が深い場面のみとします。
※記載している時間は画面表示の経過時間です。
26分 攻撃:#15 篠原:スローインを受け、振り返っていきなりのシュートはGK正面。 状況打開への試みとして Good👍
41分 攻撃:#9 堀江:#10 田口からの山なりクロスにボレーシュートを試みるが空振り。 ボレーシュートは当てるだけを心掛けたい。
42分 攻撃:#9 堀江:CkからのHSはゴール枠内左下隅へ飛んだが、惜しくも蹴り出される。 右側が空いているように見えたが。
82分 攻撃:縦のパス連携。#10 田口から #23 荒川へのパスが僅かに合わず。 荒川に相手DFがぴったりついて来ているのは敵ながら見事。
85分 攻撃:FKから #9 堀江のヘディングでの折り返しを #23 荒川が HS するも左ポスト直撃で跳ね返る。 これは惜しい。
89分 守備:#4 湯江:相手スルーパスに一瞬出遅れたが、追いつきクロス上げを阻止。 Good Job👍
⚽所感
◆引き分け
・オルカの堅守の前に決めきれることができなかったのは残念です。
・シュート本数は二桁といつもと大差ありませんが、今節はゴール枠内へ飛んだシュートが特に少なかった印象です。
・引き続き中距離パスおよびクロスの精度を上げましょう。
◆判定などについての疑問
他にも気になる場面はいくつかありましたが、主なものに絞りました。
15分 相手選手の自爆のように見える。
45(+1)分 #9 堀江の肩に後ろから手を掛けて飛びあがっている(このようなことが幾度かあるが、いずれも笛無し)
53分 プレーを中断させる判断が遅すぎでるのではないだろうか。
71分 #18 近藤が後ろから押し倒されているが笛無し。
84分 #9 堀江が後ろから明らかに体当たりされているが笛無し。
-・・・- ← 「いいね!」代わりに押してくださると嬉しいです(^^)
にほんブログ村
●スフィーダカレンダー ●「私設」 情報提供 Page
検索用タグ:スフィーダ世田谷 #スフィーダ世田谷 #スフィーダ世田谷FC
#298
| 固定リンク | 0
コメント